家庭菜園定植前作業(参考になるかな?)

こんばんわ。

個人ブログでは数日前に記事に致しましたが、栽培説明会が続き、お陰さまで忙しくさせていただいたのでコチラでの更新が遅れました。


家庭菜園をされておられる方も多いと思います。今日は、弊社がお世話になっている所の定植前作業を記事に致します。

こちらの畑は砂地のような地面です。根菜にも適していると思います。今回使用しているのは・・

鶏糞+化成肥料+弊社の肥料

定植する予定の作物は、キュウリ・トマト・ナスなどなどイロイロです。

捲きかた終了です。今回はシッカリ3点セットで前準備ですね。

あとは、混ぜます。耕運機があれば使ってください。無い場合は・・・・

スコップなどで地道な活動が待っていますww

上手く混ぜられたら、ここからが重要です。水を捲きます。

うちの肥料は、水に触れることで効果が上がります。

そして・・・・

完成。この処理を行って2週間くらい経過してから定植するのが良いと思います。


前処理で地面を整えて、強く元気で美しくウマイ野菜に育って欲しいです。

葉厚が増すと病気にも強くなります。定植後は新肥料を定期的に散布して更に強くなってもらう予定なんです。

これはトマトとキュウリの苗です。定植を待っていてくれるカワイイ子。


栽培経過は、また記事に致します。


栽培中散布する新肥料ですが、ネットショップにも出品しています。

そして群馬県の方であれば、「ドットコムえいのう」(伊勢崎市)さんでもご購入頂けます。

クシティ ショップ - Yahoo!ショッピング - ネットで通販、オンラインショッピング

株式会社クシティ ネットショップご来店いただきまして、誠に有難う御座います。クシティショップ ヤフー店では「安全と安心」を求め、天然成分100%のアイテムをご用意させていただいております。ノロウィルスなどは、環境の変化に伴いオールシーズン発生致します。そうした細菌やウィルス対策のアイテムをご紹介しております。農業用(家庭菜園含む)肥料も取り扱っております。企業様用お見積もりなども別途承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。ご利用頂いたお客様の感想(個人の感想です)○カット野菜工場様の除菌・鮮度維持では、塩素臭も残らず味も向上するとご報告頂きました。○カーディーラー様では、コストも下がり効果も上がったとご報告頂きました。○デモをご覧頂いた奥様からは、「スゴイ!」と連呼されました。○その他、職場に個人的にお持ちいただくなど、人気度アップ中です。○農業用資材(家庭菜園含む)では厚葉になり作物が良くなったと言って頂きました。使用方法など、お気軽にお問い合わせ頂ければ幸いで御座います。それでは、ごゆっくりお買い物をお楽しみ下さい。従業員一同、ご注文を心よりお待ち申し上げてあります。株式会社クシティ管理責任者群馬出張所 廣 重人

Yahoo!ショッピング

クシティ 「(株)クシティ」

株式会社クシティのホームページへようこそ。記事・写真の転載は事前にご連絡下さい。 食品加工工場から塩素・アルコールを削減。畑から農薬を削減。 これが私達のお仕事の一つです。

0コメント

  • 1000 / 1000