業務内容を振り返ります。

こんばんわ。


最近は、新しくこちらのHPにお越しくださっている方が増えているようです。本当にありがたい事です。一人でも多くの方に「減薬推進」が伝われば、私たちも嬉しく思います。


そこで本日は、株式会社クシティって何をやってるの?と、過去記事を見なくて良いように簡単にご説明いたします。減薬というからには、もちろんアイテムの成分は100%天然成分です。

自然界にある物で、薬品の代替が出来る事もあるんですよね。自然の恵みに感謝です。


それから、私達は薬品を否定している訳では有りません。薬品の貢献度は大きく、そのお陰で様々な利益を受けられるのは事実です。

しかし、同等の効果を有する物が天然成分であるのなら、それに切り替えても良いのではないか。

そう、お伝えしたいのです。私達が検証している分野は、薬品全体から見れば、見えない程度ではないでしょうか。


1.減薬推進食品加工部門

こちらは、カット野菜工場で使用されている次亜塩素酸ナトリウムや亜塩素酸ナトリウム(漂白剤)の使用を削減するお仕事です。

現在ご協力いただいているカット野菜工場のオーナー様は以下のように話されます。

○出来れば次亜は使いたくない。

理由として、食の安全と安心を向上させたい。労働環境を改善したい。塩素労災を減らしたい。野菜を虐めないで加工したい。温対に貢献したい。などが理由です。

このように実際に弊社のアイテムを利用して検証を行っております。

成功すれば、塩素被害の無い労働環境や薬品で虐められない野菜が生まれるのです。


2.減薬推進農業部門

最近よく記事に致しますが、弊社ブランドの新肥料を使用して「元気で強く美しい」作物の栽培を行います。

肥料の内容成分も、もちろん天然成分です。

検証結果は非常に良い結果となりました。例年通りの作業で収穫率を上げ収入向上に寄与できそうです。

新肥料の散布では、人も野菜も虐めることは有りません。

実際の農家さんで検証しております。

実は、このビニールハウスですが、弊社で建設いたしました。これも事業の一つなんです。

ハウスを建て、農家さんと仲良しになり、減農薬についてお話させて頂くのですが、いままでお会いした農家さんは全員・・・「出来れば農薬は使いたくない。」と話されます。

その部分にも貢献できるアイテムが出来て、良かったです。


3.減薬推進の基本アイテム

水機能改善装置「新ん泉」のご提案から販売です。

新ん泉に関しての詳細は以下をクリックして下さい。

命ある物が生きる為の絶対条件は「水」です。

本来「水」には素晴らしい力が有ります。それを引き出して、より安全で安心な飲料水を造るアイテムです。ご家庭に設置すれば、お風呂上りに肌がツッパル事も無くなりますよ~^^

もちろん、農業でも使用できます。使っていただけば、驚きの結果を体感して頂けると思います。


大きく分けて、この3項目が現在行っている「減薬推進事業」の柱です。

どの項目に関しましても、随時お問い合わせは受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい。


お問い合わせ先

電話:0270-75-3810

事務所に人員が不在する事が多くなってまいりました。その場合は留守番電話で御用を承り、当日若しくは翌日に折り返しご連絡差し上げます。


メール

ksiti.g@gmail.com


お問い合わせが多い場合、ご連絡が遅くなってしまうことも御座いますが、ご容赦下さいませ。

クシティ 「(株)クシティ」

株式会社クシティのホームページへようこそ。記事・写真の転載は事前にご連絡下さい。 食品加工工場から塩素・アルコールを削減。畑から農薬を削減。 これが私達のお仕事の一つです。

0コメント

  • 1000 / 1000