ナス苗定植準備完了

こんばんわ。

いよいよ、ナス苗の定植準備が完了しました。


ここまでを簡単にまとめますと・・・・

①堆肥を入れました。(ソルゴー分を考え、5000kg/10aです)

②弊社販売商品の特殊肥料を圃場に蒔きました。(20aで160kgです)

③光合成菌を圃場に散布しました。(20aで2リットルの原液を使用しました)


もちろん、①~③の後はトラクターで耕します。

そして本日、マルチシート施設も完了となりました。


マルチャーが無いので、手作業で行います。

女性スタッフも鍬で奮闘してくれます。キツイ仕事ですが本当によく頑張ってくれるので感謝の念でイッパイなのです。

頑張ってくれたお陰で、20aのマルチングが終了しました。

後は、定植位置のマーキング及びトンネル用の弓張りで完了となります。


話は変わりますが、先日、九州は宮崎県からも弊社の葉面散布用特殊肥料のご注文を頂きました。

嬉しい話ですが、「栽培で使用するとイイ感じだとウワサは聞いていました。」との事です。

お使い頂いたお客様の誰かが、きっと宣伝をして下さったのですね。

農家さんから農家さんへの口コミは嬉しい限りです。

遠いところからご注文を頂きまして、誠にありがとうございました。


特殊肥料に付きましては、いつでもお気軽にお問い合わせ下さいまで^^


#ナス栽培 #特殊肥料

クシティ 「(株)クシティ」

株式会社クシティのホームページへようこそ。記事・写真の転載は事前にご連絡下さい。 食品加工工場から塩素・アルコールを削減。畑から農薬を削減。 これが私達のお仕事の一つです。

0コメント

  • 1000 / 1000