「アロママの会」の皆さん、有難う御座いました。

こんばんわ。


今日は、弊社女性外交官が、「アロママの会」でブランド品のデモを行いました。

ご参加下さいました皆様、本当にありがとう御座いました。

ちなみに、「アロママ」とは、アロマが好きなママの集まりです。

主催して下さった方のブログです。


さて、食の安全と安心。

群馬県庁でも消費者から参加を呼びかけていますが、放射線だとかスグに対応できない項目でした。

私たちが考える食の安全と安心とは、もっと身近な分野です。


化合物を使用しなくても、自然界に生息するもので同等の効果を得られるアイテムが有るのなら、それを使用したほうが、安全性が向上すると思うのです。

そうした考えで、弊社は現在運営されています。

負の遺産を残さない。今の大人が、今の子供達にしなければならない責務と思うのです。


野菜を洗浄すると油分と同時に一部の農薬も除去する事が出来ます。(全てではありません)

少しでも除去できるなら、洗浄作業を行う方が良いと思います。


今日、ご参加された「アロママ」の皆さんは、おそらく、そうした事を共感していただいたのだと思っております。今後も展開してまいります。

どうか、ご近所やお友達の方々に、チョットだけでもお話していただければ、非常に嬉しいです。


私達は、呼んでいただければ、いつでも飛んでいきます^^

きっと驚かれたでしょうね。初めて見た方は。

実物を見ると、驚かれるでしょうね。


少人数でも全然OKです。

こうしたデモや意見交換会を開きたいと思ってくださる方は、ご連絡下さい。

事務所不在が多くなっておりますが、必ず折り返し連絡いたします。


それから嬉しい事が有りました。

いつも大変お世話になっている群馬県立の高校から、生徒さんたちが作られたジャムを頂きました。

農産物の直売などの際に、一緒に販売されるそうです。

生徒さん達が作った。それが私にとって価値が有ります。

本当に有難う御座いました。


明日は、ネットショップに使用する写真撮影や、商品を本社に転送したりと、アタフタする日となりそうです。

クシティ 「(株)クシティ」

株式会社クシティのホームページへようこそ。記事・写真の転載は事前にご連絡下さい。 食品加工工場から塩素・アルコールを削減。畑から農薬を削減。 これが私達のお仕事の一つです。

0コメント

  • 1000 / 1000