野菜不足ですね・・・農家さんにキュウリを

こんばんわ。

1本77円消費税を入れると83円。

キュウリの季節は3本100円くらいなのにね。


って事で、キュウリ農家さんの所で昨日収穫したキュウリを頂いて参りました。

採れたては、もう少しトゲが出ていますが、これでも持つと痛いですよ。

この農家さんの近くでは「ベト病」が広がっています。

ビニール越しに撮影しました。このキュウリの葉はベトが治まった状態です。茶褐色になれば治まった状態です。このハウスはまだ緑色ですが、酷くなると全体的に黄色くなってしまいます。

そしてこの病気が出ると、キュウリが曲がったりする事が有ります。B~C級品となり単価も下がってしまうのです。

故に、今日お伺いした農家さんのA級品収穫率90%超えは、驚異的な数字となります。

新しい肥料をオススメした私達が、一番驚いています。そして喜びでイッパイです。


こちらの農家さんでは、新肥料の効果を体感して頂いた結果、全ての作物でご利用となりました。

当然、強く元気に美しく育ってくれると思います。

その畑の一部を撮影しました。

風が強い日でした。

これは大根です。露地栽培ですが、ハウス栽培もあります。

大根の葉。少し大きくなってきました。

広い空の群馬県。これはブロッコリーです。

最後に、A級品90%以上をもう一度達成できるか!と、新肥料で栽培を開始したキュウリです。

1反あります。

まだ、うどん粉病も出ていないようでした。良かった^^


こうした農家さん一人ひとりの努力の結晶で僕達は野菜が食べられます。

そして、減農薬を目指す農家さんも増えてきたのが嬉しいです。


これからも、ご協力いただいている農家さんレポートや、カット野菜工場さんの記事を随時アップして参ります。

クシティ 「(株)クシティ」

株式会社クシティのホームページへようこそ。記事・写真の転載は事前にご連絡下さい。 食品加工工場から塩素・アルコールを削減。畑から農薬を削減。 これが私達のお仕事の一つです。

0コメント

  • 1000 / 1000